2009年11月12日木曜日

ユニデン(6815)は東証1部下落率トップに転落

ユニデン(6815)は東証1部下落率トップに転落
ベトナム工場での納品遅れで10年3月期は最終赤字拡大見通し

明和地所(8869) 仕入れ再開、残存者メリットを享受できるポジショニングを得た

明和地所(8869) 仕入れ再開、残存者メリットを享受できるポジショニングを得た。(大和証券SMBC)

朝日インテック(7747)は野村証券の目標株価引き上げで大幅高

朝日インテック(7747)は野村証券の目標株価引き上げで大幅高
「ガイドワイヤー納入絶好調、採算改善も想定以上」

サンフロンティア不動産(8934)はSTOP安が不可避に

サンフロンティア不動産(8934)はSTOP安が不可避に
通期最終赤字転落見通し嫌気、第三者割当増資で希薄化も警戒

プレシジョン・システム・サイエンス(7707)は前日比+10%の大幅高

プレシジョン・システム・サイエンス(7707)は前日比+10%の大幅高
DNA自動抽出装置好調で通期予想を増額

アジアパシフィック総研(4727)はSTOP高が濃厚

アジアパシフィック総研(4727)はSTOP高が濃厚
キヤノン電子が完全子会社化、株式交換比率へサヤ寄せ

ヤマハ発動機(7272)はGS証券の格上げに好反応

ヤマハ発動機(7272)はGS証券の格上げに好反応
「新中期計画の期待値を織り込む局面へ」

ファミリーマート(8028)は5日ぶりに反発

ファミリーマート(8028)は5日ぶりに反発
「am/pm買収で最終調整中」報道で収益拡大期待高まる

フタバ産業(7241)は急反発

フタバ産業(7241)は急反発
「継続企業前提の疑義注記」解消で先行き警戒感が後退

東京機械製作所(6335)は年初来安値を更新

東京機械製作所(6335)は年初来安値を更新
輪転印刷機の販売急減速で通期予想を下方修正