2009年12月9日水曜日

ディー・エヌ・エー(2432)は後場に上げ幅拡大

ディー・エヌ・エー(2432)は後場に上げ幅拡大 
前日からのネット関連株上昇の流れ、円高・ドル安基調も追い風 

フージャースコーポレーション(8907)は東証1部上昇率3位に

フージャースコーポレーション(8907)は東証1部上昇率3位に 
自社分譲マンションの新規着工で見直し買い 

アドバンテスト(6857)はUBS証券の格下げで敬遠される

アドバンテスト(6857)はUBS証券の格下げで敬遠される 
「循環ピークアウト局面、株価下落リスクは高まった」 

ドウシシャ(7483)は4日ぶりに年初来高値を更新

ドウシシャ(7483)は4日ぶりに年初来高値を更新 
1ドル=88円30銭台への円高基調で採算改善期待が再び高まる 

ノーリツ鋼機(7744)は反発

ノーリツ鋼機(7744)は反発 
英CMS社に25.1%出資、欧州フォト機器事業の拡充発表を好材料視 

住友電工(5802) 多方面で環境関連としての注目度が高まるだろう

住友電工(5802) 多方面で環境関連としての注目度が高まるだろう。(丸三証券) 

エプコ(2311)は前日比+10%の大幅高

エプコ(2311)は前日比+10%の大幅高 
3Q時点での通期営業利益進捗率は80%、建設設計コンサルの順調推移を評価 

イオン(8267)は急反発

イオン(8267)は急反発 
米衣料品店タルボットの米投資ファンドへの譲渡で収益改善を期待 

日本光電工業(6849)は続落

日本光電工業(6849)は続落 
除細動器の電極パドル自主回収発表、3週間で2度目のリコール、製品イメージダウンを警戒 

千代田化工建設(6366)は東証1部下落率5位で前場を終了

千代田化工建設(6366)は東証1部下落率5位で前場を終了 
ドバイ・ナキール社の大幅赤字決算で信用不安を警戒