2009年11月5日木曜日

住友不動産(8830)は朝高後にマイナス転換

住友不動産(8830)は朝高後にマイナス転換
新発10年債利回り3カ月ぶり高水準でコスト負担懸念が再燃

加藤製作所(6390)は後場に一段安

加藤製作所(6390)は後場に一段安
10年3月期は最終赤字転落見通し、建設関連業者の買い控え直撃

インプレスホールディングス(9479)は4営業日続落

インプレスホールディングス(9479)は4営業日続落
メディア広告苦戦で通期利益予想を減額

ポケットカード(8519)は急反発

ポケットカード(8519)は急反発
シティグループ証券による武富士、プロミスの2段階格上げが刺激材料に

JT(2914) たばこ事業法見直しについて。

JT(2914) たばこ事業法見直しについて。(みずほ証券)

太平洋セメント(5233)は安値圏から続伸

太平洋セメント(5233)は安値圏から続伸
4-9月期の最終赤字幅縮小見通しで見直し買い活発化

インフォマート(2492)は後場に一段高

インフォマート(2492)は後場に一段高
ASP受発注事業が好調、3Q発表で順調推移を再評価

中越パルプ工業(3877)は東証1部下落率3位に

中越パルプ工業(3877)は東証1部下落率3位に
原燃料コスト増懸念で通期利益予想を減額

ジェイテクト(6473)はGS証券の「売り推奨」継続を嫌気

ジェイテクト(6473)はGS証券の「売り推奨」継続を嫌気
「業績上方修正で当面の好材料は出尽くし」

太平洋工業(7250)は3日ぶりに急反発

太平洋工業(7250)は3日ぶりに急反発
4-9月期利益予想を増額、エコカー減税効果が追い風