2009年12月1日火曜日

大引けの新興市場株価指数

大引けの新興市場株価指数 日経ジャスダック平均:1,125.92 前日終値比+2.47〔+0.22%〕 

タカラレーベン(8897)は東証1部上昇率9位で取引を終了

タカラレーベン(8897)は東証1部上昇率9位で取引を終了 
追加金融緩和観測で不動産株が一斉高 

ジーエス・ユアサ コーポレーション(6674)はGS証券の格上げで急伸

ジーエス・ユアサ コーポレーション(6674)はGS証券の格上げで急伸 
「中期成長性を織り込めばフェアバリュー」

大引けの主要市場株価指数

大引けの主要市場株価指数 TOPIX:857.76 前日終値比+17.82〔+2.12%〕 

ゼンショー(7550)は続伸

ゼンショー(7550)は続伸 
アートコーヒー買収発表で事業領域拡大が好感材料に 

クレハ(4023) 東海東京調査センターで2→3

クレハ(4023) 東海東京調査センターで2→3。
成長製品の回復が待たれる。 

千代田化工建設(6366)はGS証券の「売り推奨」継続で敬遠される

千代田化工建設(6366)はGS証券の「売り推奨」継続で敬遠される 
「ドバイショックによる信用逼迫で巨額プロジェクトの遅延リスクも」 

シャープ(6753)は後場に上げ幅拡大

シャープ(6753)は後場に上げ幅拡大 
液晶パネル堺工場・来年10月フル生産方針で収益上乗せを期待 

日本ガイシ(5333) NAS電池の将来像

日本ガイシ(5333) NAS電池の将来像。(丸三証券) 

スター精密(7718)は年初来安値を更新

スター精密(7718)は年初来安値を更新 
ドバイショックによるユーロ安進行で収益先行き懸念強まる